
養蚕ということをよめる 節子(貞明皇后和歌)(時事新報第五千九百十二号付録) Composing a waka poem about sericulture, Sadako (Waka Poem by Empress Teimei)(Supplement to Jiji Shinpō, No. 5912)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 養蚕ということをよめる 節子(貞明皇后和歌)(時事新報第五千九百十二号付録)
- 資料番号
- 92004998
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 付録
- 年代
- 明治後期 明治33年5月11日 1900 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.0 cm x 47.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-150183.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

〆飾り彫帯留付帯締
江戸東京博物館

難渋証文訴状
平鹿郡増田村 松浦彦吉/作成
江戸東京博物館

渋谷 赤坂 麻布スライド 高輪 東禅寺 最初のイギリス公使館
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

小樽八勝の内 浅草寺の暮の鐘
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

地震鯰絵 (鹿島明神と死者・鯰襲撃の図)
江戸東京博物館

日本ビクター創立十周年記念 普及型新ポータブルJ二-一二型 発売
江戸東京博物館

座式書台
江戸東京博物館

宝暦
江戸東京博物館

配給商品取扱実務要領
東京洋服受託工業組合/製作
江戸東京博物館

長板中形型紙 追掛用
江戸東京博物館

畑耕一あて書簡 高山辰三への香典徴収のことと病気見舞
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館

高井戸西北部地図(東京市杉並区北多摩郡武蔵野町三鷹村 二十四号ノ三)
江戸東京博物館

[瓶を囲む三唐人]
江戸東京博物館

[住宅営団任用ニ付通達]
江戸東京博物館

従軍手帳
江戸東京博物館