
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 飯櫃
- 資料番号
- 92004824
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 貯蔵保存
- 年代
- 大正~昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 28.5 cm x 28.5 cm x 21.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-150027.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)
![作品画像:[水戸藩領より百姓浪人出府につき触書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687854-L.jpg)
[水戸藩領より百姓浪人出府につき触書]
江戸東京博物館

薬用分量匙
江戸東京博物館

記念乗車券 皇太子殿下御結婚奉祝記念 電車往復乗車券
江戸東京博物館

(東京名所)浅草公園及(陵雲閣)
江戸東京博物館

義士両国橋退去図
歌川貞秀/画
江戸東京博物館

覚(村方ゟ旧久年請取一条ニ付)
又留村名主 庄右エ門/作成
江戸東京博物館

最新詳密金刺分県図 長野県全図
木崎盛政
江戸東京博物館

御旅館機山館
江戸東京博物館

笄
江戸東京博物館

乍恐以書付奉歎願候(見沼代用水御普請の入用につき)
江戸東京博物館

弐拾分一御下ケ穀貯穀凶年備出穀書上帳
信州佐久郡小平村百姓代 数右衛門/他4名作成
江戸東京博物館

関東向御取締御出役吉田左五郎様より被仰渡候御請書(愚味の者騒立等致す者無き様申付の旨請書)
江戸東京博物館

民俗調査写真 於雅留如来(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

勤倹貯蓄記念日 三月十日
江戸東京博物館

箕輪の雪 三幕五場(新春初開場五十日延続大歌舞伎)
舟橋聖一
江戸東京博物館

六十年来未曽有の大洪水の帝都
東京今川橋星雲堂
江戸東京博物館