
夏用。座敷で昼寝等の時に使用。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 衝立
- 資料番号
- 92004554
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 室内装飾
- 年代
- 大正~昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.0 cm x 193.5cm x 114.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-149766.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

きのこを持つ若い女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

覚(請負金二両二分受取につき)
大工 源蔵/差出
江戸東京博物館

新版大日本相撲協会力士写真番付
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候御事(病身により百姓代交替)
新芝村百姓代 甚右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

紅葉山御鏡御用相勤候節之控
牧野節成/作成
江戸東京博物館

両国国技館大角力番付 大正四年五月場所
江戸東京博物館

鍼灸重宝記
芳菊堂本郷正豊/選
江戸東京博物館

週刊シネマ・パレス VOL.2 No.21
江戸東京博物館

同潤会猿江裏町アパートメント 水道蛇口
同潤会/設計
江戸東京博物館

万民活用書
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 御菓子司 立花家 店主今井清二
江戸東京博物館

勅任一等官 帝国大学教授 (今)
江戸東京博物館

武州埼玉郡村々文書
江戸東京博物館

把手付コップ
みつわ/製
江戸東京博物館

新日本劇第九回公演 他
江戸東京博物館