 
        昭和23年4月9日意匠登録102999番
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 写真用焼付器
- 資料番号
- 92004481
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 浅沼商会/製
- 年代
- 昭和中期 昭和28年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.8 cm x 11.9 cm x 16.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-149692.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    こけし人形 江ノ島
江戸東京博物館
 
		    伊豆修善寺温泉菊屋本館山荘
江戸東京博物館
 
		    江戸小紋地着物他一括資料 裃(肩衣)縹色麻地鮫文左三巴紋付
江戸東京博物館
 
		    六段(上),六段(下)
八橋検校/曲
江戸東京博物館
 
		    圓朝考文集
窪田孝司/編
江戸東京博物館
 
		    夜の都 靖国神社
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 225
清水崑
江戸東京博物館
 
		    奉祝御成婚東京市花電車之美観 其二
江戸東京博物館
 
		    和歌「書かむとて…」
中村素堂
江戸東京博物館
 
		    志村北端西部地図(北豊嶋郡赤塚村志村 四号ノ二)
江戸東京博物館
 
		    銅製洗面器
江戸東京博物館
 
		    円光大師和讃
江戸東京博物館
 
		    三弥タイムス 第437号
江戸東京博物館
 
		    奉祝立太子礼記念 電車普通乗車券
江戸東京博物館
 
		    感謝状
江戸東京博物館