
昭和23年4月9日意匠登録102999番
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 写真用焼付器
- 資料番号
- 92004481
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 浅沼商会/製
- 年代
- 昭和中期 昭和28年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.8 cm x 11.9 cm x 16.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-149692.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 典籍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

鋸 タテビキ
江戸東京博物館

War Organization of Japan
アメリカ陸軍/作成
江戸東京博物館

スターカード 田中絹代
森永製菓株式会社
江戸東京博物館

船戸張子 恵美須様
松崎久男
江戸東京博物館

電燈
東京電燈株式會社 電燈課
江戸東京博物館

官許新律綱領平民要略
江戸東京博物館

「転々長英」 四幕五場のうち第一幕 築地小劇場
藤森成吉/作 新協劇団
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 頭の体操(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

築地座 第4号
築地座
江戸東京博物館

絵筆 翠芳
鳩居堂
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 13話「いなかっぺのうそつき」増村王子 p116 表紙
清水崑
江戸東京博物館

メモ
藤本洋介/作成
江戸東京博物館

天亀旅館 荷物札
江戸東京博物館

仏蘭西国海軍総督 姓氏ソモダリア 人名ムストル
江戸東京博物館

雛道具 碗
幹山/製
江戸東京博物館