
本郷の芙蓉堂薬局(大正2年創業)で購入。「價弐拾銭」
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 神仙萬金丹
- 資料番号
- 92004342
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 作者(文書は差出人)
- 松沢八右衛門
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1袋
- 法量
- 10.2 cm x 15.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-149539.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御掟目之写(村掟につき・23ヶ条)
江戸東京博物館

玩具 船(プラスチック製)
江戸東京博物館

日劇ミュージックホール 興行パンフレット
日本劇場
江戸東京博物館

鉄道省観光ポスター 宮島
川瀬巴水/版画 野口謙次郎/台紙画
江戸東京博物館

志ん板日本人種づ久し
早川証之助/画
江戸東京博物館

松に鶴
江戸東京博物館

上野山下料理店伊世屋万吉領収書
伊世屋万吉
江戸東京博物館

民俗調査写真 三鈷杵
永江維章/撮影
江戸東京博物館

大相撲引分図
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 出品人乘車(船)賃金割引証
東京勸業博覽會/作成
江戸東京博物館

神田劇場ビラ 都歌舞伎娘芝居 白澤龍造大一座
江戸東京博物館

西川の御案内(御贈答号)
江戸東京博物館

伊勢暦(嘉永4年)
江戸東京博物館

飯椀
江戸東京博物館

地上楽園編集部あて葉書 詩集「夏姫」等の出版当時の状況説明
三木露風
江戸東京博物館

秋の野辺 (すかし絵)
江戸東京博物館