
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鰹節削り器
- 資料番号
- 92004339
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- [大正~昭和前期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.4 cm x 12.5 cm x 12.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-149536.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

時局日誌 NO.104 大決戦
江戸東京博物館

こけし人形 茣蓙帽子・カンジキ姿
江戸東京博物館

歌集「正調安来節の唄ひ方と踊りかた」
江戸東京博物館

皿 陶器
江戸東京博物館

エビラ
江戸東京博物館

明治改正 東亰全図
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和14年3月公演筋書 第十七回日本舞踊協会公演
江戸東京博物館

歌詞カード「港舟唄」「懐かしのマニラの街」「ふるさとの燈台」「君待つ夢のタンゴ」 テイチクレコード
江戸東京博物館

三老諱字忌日記
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 夫の就職について相談
川浪てい/作
江戸東京博物館

壺を作る職人たち
江戸東京博物館

算盤
江戸東京博物館

覚(千津井村高・家数・馬取調届)
上野国邑楽郡千津井村/作成
江戸東京博物館

同盟ニュース 敵機を撃破することに実に五十一我が海の荒鷲、南昌大空襲
江戸東京博物館

法隆寺 中閣
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館