
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鰹節削り器
- 資料番号
- 92004339
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- [大正~昭和前期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.4 cm x 12.5 cm x 12.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-149536.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

青楼美人八景 扇や内かるた
礒田湖龍斎/画
江戸東京博物館

記(親子丼他代領収書)
天野直吉/作成
江戸東京博物館

昭和十一年一月 新聞切り抜き 家事相談 アイロンで光ったお召 どうすれば消える?
江戸東京博物館
![作品画像:[武鑑]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1527220-L.jpg)
[武鑑]
江戸東京博物館

明治座 昭和37年11月上演台本 秋の芸術祭 青い山脈
石坂洋次郎/原作 中野実/脚色
江戸東京博物館

詠草(反古)
寿子/作
江戸東京博物館

ゴム製幼児靴
江戸東京博物館

中山道の茶屋(幻燈原板)
Weeks Manufacturing Co.
江戸東京博物館

弁当箱(松鶴亀浮出)
江戸東京博物館

巫女舞姿の子どもたち
永江維章/編輯
江戸東京博物館

アルミ製ポット
NITTO/製
江戸東京博物館

[川と船]
江戸東京博物館

越後国頚城郡上出村当亥御成箇割付之事
江戸東京博物館

たばこ ハイライト 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館

外濠一石橋 日本銀行
江戸東京博物館

宇品港
江戸東京博物館