- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鰹節削り器
- 資料番号
- 92004339
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- [大正~昭和前期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.4 cm x 12.5 cm x 12.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-149536.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
蝋石(大)
江戸東京博物館
御触書 二
江戸東京博物館
薬袋 「赤玉はら薬」
江戸東京博物館
水着姿の女性
江戸東京博物館
ちらし みせもの大鯨(土佐長鬚鯨)
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 第3次攻撃のあと After the third attack
江戸東京博物館
カチューシャ愛唱歌集 第三集
新宿カチューシャ
江戸東京博物館
従先祖之勤書控(備後福山藩士梶田家先祖書)
梶田辰三郎/作成
江戸東京博物館
電通ラジオテレビ放送台本 TVミュージカル・ショー エノケンの孫悟空 第9回(第1稿)
井崎博之,岡田教和/作・構成
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 福助足袋小伝馬町ビル 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館
桑名公御参府御勘定惣差引書
江戸東京博物館
中支ニ於テ今後処理スヘキ後方関係要綱
中支那派遣軍/作成
江戸東京博物館
奉運歩御手長太々七人講
高尾左仲/作成
江戸東京博物館
東京日本赤十字社(No.412)
江戸東京博物館
護符 奉修千手千眼護摩供諸願成就祈願所 龍儀山千手院
江戸東京博物館
写し絵写真 御祝儀三番叟(「三番叟」)
江戸東京博物館