
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 湯呑茶碗
- 資料番号
- 92004221
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- 嘉豊/製
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.7 cm x 6.7 cm x 9.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-149416.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

くじらのハナ歌 飛び上がり好況(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

マーキュリーレコード新譜案内 第4回発売新譜(洋楽)
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

文化財調査写真 発掘風景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

265 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年8月興行筋書 八月興行 新派大幹部揃に林長二郎の実演
藤田篤/編
江戸東京博物館

[封筒]
葛飾区立梅田小学校父母と教師の会
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和23年2月興行筋書 東西合同大歌舞伎
村上勝/編
江戸東京博物館

藍木綿地亀甲に桔梗紋入火事羽織・胸当
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p34上 肩車
清水崑
江戸東京博物館

創設の趣意
同志座
江戸東京博物館

御用留(越後国蒲原郡舟戸村)
坂田文右衛門,坂田太左衛門/作成
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館

(和宮下向につき取締御触書請書)
下殊□村百姓代 伊兵衛/作成
江戸東京博物館

覚(当丑年月々壱人扶持宛差遣)
地頭所/差出
江戸東京博物館

覚(送り被仰出候通生類あわれみの志・・・)
江戸東京博物館