
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武蔵山口・芋窪間バス路線開設申請書
- 資料番号
- 95203128
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 武蔵野鉄道株式会社 石川幾太郎/作成
- 年代
- 昭和初期 昭和4年6月11日 1929 20世紀
- 員数
- 1式(袋入)
- 法量
- 28.0 cm x 20.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-154309.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大正八年五月奠都五十年祭記念 明治初年の宮城二重橋
江戸東京博物館

伊勢暦 嘉永八年
江戸東京博物館

ホトトギス
江戸東京博物館

国立劇場 昭和54年01月興行パンフレット 第96回 国立劇場一月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

木板(身延山)
江戸東京博物館

証文一通(田畑取調証文)
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 大峯山上役小角御影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 厚生省病院管理研究所 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

尾形月三画伯人物百幅会入会案内状
報知社代理部
江戸東京博物館

カルメ焼器
三楽/製
江戸東京博物館

永井荷風より永井恆(母)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館

中野スライド 中野宝仙寺
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第358号 通算17843号
江戸東京博物館

日本武尊勅を奉じ熊襲に至り佯りて女装に扮し賊の巨魁川上梟帥を誅し給ふ。 (3)
江戸東京博物館

鬼怒川温泉ホテル 大広間
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候覚(独身・病身・困窮の者等の持高分年季高及び余高に仰付の旨願上につき)
江戸東京博物館