
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 安政六年 柱暦
- 資料番号
- 95203063
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 発行所(文書は宛先)
- 摘星楼
- 年代
- 江戸末期 安政6年 1859 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6 cm x 5.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-154244.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

リュックサック
HOSONO TOKYO/製作
江戸東京博物館

手拭小下絵 「祭」に鳳凰 大塚山
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

掛溜金仕法
江戸東京博物館

「一九二七年型インデアン自動自転車」「小説富士第三巻」他
二葉屋株式会社、福永書店他
江戸東京博物館

アンサンブルワンピース
三越/製
江戸東京博物館

箱根 二子岩から芦ノ湖を望む(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

石臼
江戸東京博物館

(東京府庶務本課書類簿)
江戸東京博物館

監事室入室票 9月18日昼
江戸東京博物館

おもちゃ巾着型紙 おしどり
春貞
江戸東京博物館

裁縫雛形 キャハン(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

橋銘板拓本「日本橋」
江戸東京博物館

歌舞伎芝居番付帖
江戸東京博物館

向井潤吉画「北満待春」
江戸東京博物館

薬種調合書上
井上貫流/作成
江戸東京博物館