
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 神田祭礼 おとりやたいの図
- 資料番号
- 95203056
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 山口次郎/画工
- 発行所(文書は宛先)
- 山口次郎
- 年代
- 明治前期 明治20年9月 1887 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.2 cm x 33.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-154239.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

仏蘭西人持渡産物之図
江戸東京博物館

乍恐以返答書を奉申上候
横瀬村名主 七郎左衛門/他7名作成
江戸東京博物館

臨時露店営業取締規則
警視総監 藤沼庄平/作成
江戸東京博物館

錦糸公園使用鋳物製ベンチ設計書
復興局建築部技術課/作成
江戸東京博物館

(川越藩相州分領11ヶ村の戸塚宿囚人番人足勤めにつき宿村示談のうえ聞済願)
年寄 小兵衛/他作成
江戸東京博物館

(入置申金子請取証文之事)他
金子受取人 彦右衛門/他作成
江戸東京博物館

富士週報 No.425
江戸東京博物館

中野哲学堂(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「浅草のほうずき市」
森義利/画
江戸東京博物館

明治座 昭和29年10月興行筋書 新国劇十月公演
江戸東京博物館

玉川上水スライド 丹波川 三条橋附近
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

素盞鳴命
江戸東京博物館

郵便切手及収入印紙買受請求書
村松久七
江戸東京博物館

しん版人形かつらいしやう盡
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

瓦製作用道具 ケラバノハネ
江戸東京博物館

懐宝 御国分略武鑑
江戸東京博物館