
御府内町人別書写米銭日用勘定 付新吉原日々入用惣まくり Rice and Money Accounting Per Tradesmen and Artisans in Edo, Daily Accounting of Shinyoshiwara (Red-Light District in Edo)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御府内町人別書写米銭日用勘定 付新吉原日々入用惣まくり
- 資料番号
- 95203053
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 当世堂/版
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.0 cm x 47.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-154236.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

南座 昭和36年10月興行ちらし 劇団笑いの王国
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 5円(黄色)
江戸東京博物館

東海道五十三次 新板道中双六
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 凹んだ桐の箪笥 かうして直す
江戸東京博物館

(大洪水惨况)浅草公園ノ浸水
江戸東京博物館

絵葉書 包 満洲国皇帝陛下奉迎式 余興演劇絵葉書 昭和十年四月十日 東京市
江戸東京博物館

武蔵山口・芋窪間バス路線開設申請書
武蔵野鉄道株式会社 石川幾太郎/作成
江戸東京博物館

(新称)新橋停車場 (東京市芝区烏森町)
江戸東京博物館

夕顔
山中古堂/画
江戸東京博物館

手あぶり
江戸東京博物館

死絵 松本幸四郎(5代)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

聖橋 橋名板(竣工年月日)拓本
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 四ッ谷絵図
戸松昌訓/訂正
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年4月興行筋書 松竹家庭劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館

薩琉軍談
江戸東京博物館

平安神宮
江戸東京博物館