
弘化三年関東筋洪水の図(三都古城殿館之図其外処所之図) Illustration of Flooding in Kantō Area in 1846 (Illustration of Three Ancient Cities’ Castles and Other Places)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 弘化三年関東筋洪水の図(三都古城殿館之図其外処所之図)
- 資料番号
- 95203052
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 瓦版
- 年代
- 江戸末期 弘化3年 1846 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.7 cm x 59.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-154235.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

電燈笠
江戸東京博物館

記(島田善吉宛普請用材数量費用書上)
瓦屋
江戸東京博物館

宇治 天王殿前記念写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

岡持家集 我おもしろ
手柄岡持/著
江戸東京博物館

長板中形型紙 よし(大判 追掛)
江戸東京博物館

高山廣子(新興)
江戸東京博物館

カホウゲタ
江戸東京博物館

新板白石くどき
吉田栄吉/編
江戸東京博物館

櫛・笄(漆塗芙蓉模様)
江戸東京博物館

雪持ちの南天(キング第九巻第三号附録 傑作大冩眞集)
岡本東洋/撮影
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

かもじ
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書(年賀状)
三谷昭
江戸東京博物館

菓子折のし紙 栄泉堂岡埜(秋の草花)
江戸東京博物館

東京陸軍幼年学校 箱根山ヨリ講堂ヲ望ム
江戸東京博物館

御巡見ニ付組合村連印帳
田名村名主代組頭 八右衛門/他10名作成
江戸東京博物館