 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新刻増補 諸蔵米穀内実鑑大成
- 資料番号
- 95202635
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 名鑑
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪書林 堺屋治三郎/板
- 年代
- 江戸後期 天保年間 18~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.8 cm x 52.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-154101.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    飯椀蓋
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 うず巻に小紋
江戸東京博物館
 
		    昭和十一年七月 新聞切り抜き 誰にも出来る 梅干の漬け方(下)
江戸東京博物館
 
		    阿弥陀一尊種子板碑
江戸東京博物館
 
		    Lamp Post
TOKYO ELECTRIC CO.ILLUMINATING ENGINEERING SECTION/作成
江戸東京博物館
 
		    送り状
東京神田鍛冶町壱丁目 伊勢屋小兵衛
江戸東京博物館
 
		    火屋 ランプ部分
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 山間部
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    覚(金子請取)
中久
江戸東京博物館
 
		    活字
江戸東京博物館
 
		    レコード 人生の重荷,泣いてばかりいないで
江戸東京博物館
 
		    火皿
江戸東京博物館
 
		    手拭下絵 矢の根五郎(矢の根五郎)忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    浮かれ坊主
江戸東京博物館
 
		    (古城と桜花)弘前公園西の廓の桜花
江戸東京博物館
 
		    日本読書新聞 昭和37年1月8日 1137号
江戸東京博物館