
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大江戸流行はうた見立三十六花撰
- 資料番号
- 95202628
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 名鑑
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.5 cm x 90.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-154096.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

風俗三十二相 けむさう 享和年間内室之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

詠歌書上(山花半開等)
孝順/作
江戸東京博物館

下絵 「阿耨多羅」
川村清雄/画
江戸東京博物館

ツキノミ(仕上げ用)
江戸東京博物館

(御用金ニ付申合)
橋本善右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

昭和六年運勢便覧
高島易断所本部/編纂 山口凌雲/編
江戸東京博物館

絵画叢誌 第106巻
江戸東京博物館

戦争合わせ 爆撃機
江戸東京博物館
![作品画像:[京都島原太夫]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/515560-L.jpg)
[京都島原太夫]
江戸東京博物館

広告切り抜き 咳痰新薬 グラビン錠
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」21
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

当申年御賄金勘定帳
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3828号[タイのぞうはガジャコさん(3829号推定)]
相馬基/編
江戸東京博物館

絵筆 祥風 小
鳩居堂
江戸東京博物館