
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記(判事西本正道関係資料)
- 資料番号
- 95202564
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 西本正道/筆
- 年代
- 明治前期 明治19年1月1日~12月31日 1886 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.0 cm x 16.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-154086.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

平林寺 野火止用水 野火止用水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

菊寿庭訓往来絵抄解
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 日本でのクロパトキンの看板 Kurpotkin in festal decoration
江戸東京博物館

明治四十二年十二月十四日 第三回義士祭紀念絵葉書
江戸東京博物館

幟 岩井半四郎
中村扇雀後援会 東京扇雀会/製作
江戸東京博物館

五幾内掌覧
江戸東京博物館

昭和大東京風景版画百図絵会 第五十二景 離宮・(旧東宮御所)
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

画稿 十勇士民子礎
為永春水/著 歌川国貞/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 役の小角石像(表裏)(一)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

滑川海よりつづく無月かな
久保田万太郎
江戸東京博物館

コビトノイクサ(幼年の友第二十六巻第一号付録)
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 251-1 「めぐり逢い」カット
清水崑
江戸東京博物館

穴あき玉杓子
江戸東京博物館

長板中形型紙 あやめに観世水(大判 追掛)
江戸東京博物館

地震鯰絵 難義鳥(鯰)
江戸東京博物館