- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ラジオ付電気蓄音機
- 資料番号
- 95201700
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- アメリカRCAビクター/製
- 年代
- 昭和10年 1935 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 68.0 cm x 44.0 cm x 117.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-154069.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 深川不動本堂
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
御仕置五人組帳
多摩郡五日市村/作成
江戸東京博物館
画帖 やへかすみ
榊原蕉園/画
江戸東京博物館
長板中形染見本 48(950~965)
清水文夫/染付
江戸東京博物館
[ペーロンこぎ手配置図]
清水崑
江戸東京博物館
新版教育画文字
[矢板竹松]/著・画
江戸東京博物館
白雪の光れる夜やみち足れる平和のごともうらがなしきを
宮柊二
江戸東京博物館
文部省第十回美術展覧会出品 「富士の裾野」 高島北海氏筆
江戸東京博物館
当亥春定式川除御普請御出来形帳(春定式普請につき丈夫に仕候)
新堂村/作成
江戸東京博物館
相渡し申質地証文之事
嶋戸村地主 惣右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
長板中形型紙 桐に霞
江戸東京博物館
ニッポンカン・ニュース 第103号
太田団次郎/発行
江戸東京博物館
昭和御大典絵巻
尾上八郎/歌・書 松岡映兵/他画
江戸東京博物館
[遠く富士を眺む]
江戸東京博物館
坂口安吾あて書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館
午御年貢可納割付之事
関平助/他作成
江戸東京博物館