
水戸徳川家献上御菓子「水府八景」絵形のうち 水門帰帆 Drawing of “Suimonkihan” from the “Eight Picturesque Landscape” (High-Quality Confectionary Given to the Mito Tokugawa Family)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 水戸徳川家献上御菓子「水府八景」絵形のうち 水門帰帆
- 資料番号
- 95201694
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 江戸末期 嘉永1年12月 1848 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.7 cm x 23.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-154063.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

浅草寺銘丑絵盃
金子陶苑/製造
江戸東京博物館

明治四十三年略本暦
江戸東京博物館

羽前国田川郡青山村文書・岩代国会津郡大内村文書
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 ノ-ベル
滋賀県甲南町龍法師 近江製剤株式会社/製造
江戸東京博物館

長唄 吾妻八景 (一)(二)
江戸東京博物館

明治座 昭和30年3月興行パンフレット 中村吉右衛門劇団 通し狂言 鏡山旧錦絵 高坏 鳥辺山心中 檻(をり)上:鷺娘 下:鳥羽絵 籠釣瓶花街酔醒
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年2月5日 1141号
江戸東京博物館

ヴァイオリンを持つ和装女性
江戸東京博物館

女性用 長襦袢
江戸東京博物館

扇面詩「園林幽雅…」
市川万庵
江戸東京博物館

須磨寺の桜花
江戸東京博物館

戦国雑兵 題字 (「文芸春秋増刊」)
清水崑
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,923号
江戸東京博物館

最新大東京詳図
江戸東京博物館

御青物役所絵図
江戸東京博物館

馬に乗る軍人と少年兵士(幻燈原板)
江戸東京博物館