
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小石川 伝通院 護符 沢蔵司之像
- 資料番号
- 95201627
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 発行所(文書は宛先)
- 小石川 伝通院
- 年代
- 江戸末期 幕末 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.1 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-154053.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

徒競争
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

護符 六社太神宮御筒粥材料書上
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 大学バカ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

銀供餅に鼠丸に片喰紋飾簪
江戸東京博物館

[スクラップ]南フランス
清水崑
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会 第二会場 日曜祭日観覧券
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1910年 日英展覧会の準備をする日英労働者 Japanese and British Workmen for Japanese-British Exhibition
江戸東京博物館

日清戦争 奉公偉績画巻 第4図 伊勢神宮ニ奉告図解
松本楓湖/絵画主任 高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
江戸東京博物館

銀鍍金笠付松葉形簪
江戸東京博物館

俳諧歌 大江都風景 上巻
鹿都部真顔/編 溪斎英泉/画
江戸東京博物館

神仏混淆無之趣(芝原村文書)
田越村 善福寺/他十ケ村二三寺作成
江戸東京博物館

昭和十六年二月 新生新派延長興行
[明治座]
江戸東京博物館

満洲事変記念絵葉書(其一)
江戸東京博物館

理事会決議事項ニ関スル件
江戸東京博物館

釣り棹
江戸東京博物館