- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸中に二つないもの番付
- 資料番号
- 95201232
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 見立番付
- 年代
- [江戸時代] 17~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.8 cm x 22.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-153941.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
絵組番付 者満真砂蒔絵高嶋
江戸東京博物館
土地所有権登記申請書
村松久次郎
江戸東京博物館
(古寄居村及び善ヶ島村百姓惣代にて請書案文の旨書留・前欠)
江戸東京博物館
7 王さんシリーズ 原画3
清水崑
江戸東京博物館
羽織
江戸東京博物館
たらい
江戸東京博物館
竹屋の渡のあった辺り聖天様向い(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館
領収証
大日本帝国水難救済会 東京市本郷区委員長 仁杉英/作成
江戸東京博物館
漢詩(利根川絶句)
落合東郭
江戸東京博物館
東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
サクラ クレパス(ふとまき12色)
江戸東京博物館
乍恐以書付ヲ奉申上候
五郎左衛門/作成
江戸東京博物館
達(謹慎被免候につき)
江戸東京博物館
青梅 玉堂記念館
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
御徒目付藤本徳三郎蝦夷地御用済御帰懸け宇都宮より日光迄先触其外心得書(以上以下之面々日光拝礼参詣之控)
井上貫流/写
江戸東京博物館
時事新報
江戸東京博物館