 
        護符 牛頭天王御札 一ノ矢別当 薬王院(袋つき) Talisman (With Bag): Appreciation to Gozutennō Deity, Ichinoya Bettō Yakuōin Temple
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 護符 牛頭天王御札 一ノ矢別当 薬王院(袋つき)
- 資料番号
- 95201154
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 員数
- 1点
- 法量
- 39.3 cm x 12.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-153925.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    楽屋使い吸子(籠入り)(三遊亭圓朝所持)
江戸東京博物館
 
		    オテモヤン(熊本甚句),黒田節
服部逸郎/編曲
江戸東京博物館
 
		    神敬尚あて書簡 自作掲載の依頼
阿部知二/作
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 昭和17年度 第23759号 朝刊
江戸東京博物館
 
		    「シンガポール」郊外旅人樹ノ葉陰ニ休息セル菅野力夫
江戸東京博物館
 
		    [船上から八丈島を見る](小笠原風景)
前田政雄/画
江戸東京博物館
 
		    悲劇松の雫
江戸東京博物館
 
		    (大正二年二月二廿日神田区大火)裏神保町東京堂附近火後の実況
江戸東京博物館
 
		    日本プロレタリア戯曲研究会ニュース NO.1
プロット会
江戸東京博物館
 
		    スケッチブック 「冬のマロニエ」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    大松12.9.1.東京大震災 浅草公園十二階挫折後猛火に包まる
江戸東京博物館
 
		    十二月公演に関する件
明治座/作成
江戸東京博物館
 
		    ニッポンカン・ニュース 第86・87号
太田団次郎/発行、山本四郎/編輯
江戸東京博物館
 
		    レコード 義太夫 三十三間堂棟由来(上),(下)
江戸東京博物館
 
		    [煎餅焼器]
江戸東京博物館
 
		    神田岩本町古着市場の図(風俗画報挿図)
江戸東京博物館