- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 護符 新四国八十八ヶ所第四番
- 資料番号
- 95200963
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 年代
- 明治前期 元治1年12月21日 1864 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.5 cm x 34.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-153733.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
時代劇を演ずる俳優たち
江戸東京博物館
売薬配置用預袋 藤田薬舗
江戸東京博物館
招魂社の鳥居
江戸東京博物館
泥絵 洲崎弁天
江戸東京博物館
昭和十一年十月 新聞切り抜き 何でも御座れ即座に解決 鼻につく家具のニス取除く法
江戸東京博物館
かめ福東京支店萬世ホテル御案内
江戸東京博物館
墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 南町 永田精米所
江戸東京博物館
TEIKOKUKAN NEWS No.21
江戸東京博物館
八月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
[学生服 上衣]
江戸東京博物館
覗き眼鏡及び写真
活画館/製作
江戸東京博物館
新橋 1:10000 地形図
地理調査所
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御手富幾(白無地)
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
杯を持つ娘
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館
両国大花火夕涼之景
豊原国周,井上探景(安治)/画
江戸東京博物館