
護符 下野国寒川郡大領大惣社御祈祷御祓(袋つき) Talisman (With Bag): Prayer and Purification of Ōsōsha Shrine in Dairyō, Samukawagun, Shimotsuke Province
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 護符 下野国寒川郡大領大惣社御祈祷御祓(袋つき)
- 資料番号
- 95200841
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 員数
- 1点
- 法量
- 40.0 cm x 13.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-153611.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 知足院 奈良八重桜
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

惣高人別目録書上帳(布鎌新田関係文書)
下総国印旛郡布鎌新田上組上曽根新田年番名主 太兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

伊勢暦 安政三年
江戸東京博物館

第12回浅草を語る会
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

長板中形型紙 松に柳(大判 追掛)
江戸東京博物館

市電乗車券
江戸東京博物館

青楼座敷之図
歌川豊国/画
江戸東京博物館

帯締め 白
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/686011-L.jpg)
[井上貫流左衛門(二代)宛書状](歯痛で困り呼出)
駿台/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 静岡県 日吉廃寺跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

着物(訪問着・袷)
江戸東京博物館

昭和39年度富久娘会楯
江戸東京博物館

乍恐書附ヲ以奉願上候(稲草虫附ニ付年貢引方願)(香取郡古文書)
江戸東京博物館

戦国雑兵 第16回 「そなたも知っての通り・・・」
清水崑
江戸東京博物館

ラジオ・テレビの雑音(雑音防止のための手引き書)
受信障害対策中央協議会・関東地方受信障害対策協議会
江戸東京博物館