
護符 如意輪観音 下総國横曽根村法性寺護符 Talisman: Nyoirin Kannon (Cintamaṇicakra), Hosshōji Temple in Yokozonemura Village, Shimousa Province
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 護符 如意輪観音 下総國横曽根村法性寺護符
- 資料番号
- 95200735
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.6 cm x 11.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-153503.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

かっぱ七態[7点貼交]
清水崑
江戸東京博物館

関東大震災写真 本所区
江戸東京博物館

道頓堀中座 昭和36年1月興行パンフレット 当る丑年中座初春興行
松竹株式会社中座宣伝係/編 永井日英堂/印刷
江戸東京博物館

磁器製盃「除隊記念」
阿部/製造
江戸東京博物館

一寸口上(再来を望むにつき)
江戸東京博物館

初秋を飾る興味本位 昭和十年九月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 第二輯 蕎麥の出前もち
和田三造/画
江戸東京博物館

奥御殿御祝儀双六
歌川国貞(初代)/画 渓斎英泉/袋画 万亭応賀/案
江戸東京博物館

薬包装箱
守田寶丹/製
江戸東京博物館

金鯱
江戸東京博物館

新緑の青梅街道
山口諭助/画
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第26回(「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館

乱妨出入訴状(分家甚左衛門留守宅に同村年寄兵左衛門ほか押入乱妨狼藉につき)
九右衛門後家 ふじ/作成
江戸東京博物館

証明写真
江戸東京博物館

大正六年九月卅日夜半 帝都大暴風雨の実況
江戸東京博物館