 
        護符 常陸国筑波麓泉村慶龍寺 出世正観音 Talisman: Keiryūji Temple in Izumimura Village at the Foot of Mt. Tsukuba, Hitachi Province, Shusseshō Kannon (Goddess of Mercy)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 護符 常陸国筑波麓泉村慶龍寺 出世正観音
- 資料番号
- 95200719
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 員数
- 1点
- 法量
- 40.3 cm x 15.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-153487.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    平和記念東京博覧会 第一会場正門
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    はうたどどいつ三人娘 上巻
梅墓里谷峨/著 歌川国郷/画
江戸東京博物館
 
		    駿藩各所分配姓名録
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和10年2月興行筋書 東劇二月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    差上申御請書之事
五人組 忠治/他11名作成
江戸東京博物館
 
		    赤十字社総裁閑院宮殿下 社長松方伯
江戸東京博物館
 
		    絵画(御観梅)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    燭台
江戸東京博物館
 
		    大正十年国民年宝
高島易断所本部
江戸東京博物館
 
		    弓張提灯
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 霞に麻の葉
江戸東京博物館
 
		    東京五景見立五人男
豊原国周/画
江戸東京博物館
 
		    預り申年賦請金之事
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    有楽座プログラム 吉本提供柳家金語楼劇団公演 昭和十七年六月
[有楽座]
江戸東京博物館