
護符 常陸国筑波麓泉村慶龍寺 出世正観音 Talisman: Keiryūji Temple in Izumimura Village at the Foot of Mt. Tsukuba, Hitachi Province, Shusseshō Kannon (Goddess of Mercy)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 護符 常陸国筑波麓泉村慶龍寺 出世正観音
- 資料番号
- 95200718
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 員数
- 1点
- 法量
- 31.8 cm x 13.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-153486.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

小菅監獄門内
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造仏(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[故人におくる言葉メモ]
江戸東京博物館

小型電気アイロン
三菱電機株式会社/製
江戸東京博物館

[十一面観世音菩薩立像(弘明寺) 背面]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

金買入證書
日本貴金属株式会社/作成
江戸東京博物館

三眠起キテカラノ心得
昭和村中神養蚕実行組合
江戸東京博物館

陸軍少佐 梨本宮殿下
江戸東京博物館

レコード キャラバンの鈴,蒙古の娘
川島芳子/詩 杉山長谷夫/曲
江戸東京博物館

つるはし
江戸東京博物館

東京日々新聞 第230号
江戸東京博物館

団扇 表:金龍山浅草寺参詣記念 家内安全 福内和 裏:降魔仁王
江戸東京博物館

手拭 [松葉七宝に花菱紋]
江戸東京博物館

ろうそくと教会
江戸東京博物館

夜更けて帰る夫君の苦心
江戸東京博物館

東京真画名所図解 鎧橋夜
井上安治/画
江戸東京博物館