
護符 常州河内郡小野慈雲山逢善寺一夜出現千手観世音菩薩 Talisman: Senju Kannon Bosatsu (Sahasrabhuja) Appeared One Night at the Jiunzan Hōzenji Temple in Ono, Kōchigun, Jōshū Province
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 護符 常州河内郡小野慈雲山逢善寺一夜出現千手観世音菩薩
- 資料番号
- 95200525
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 員数
- 1点
- 法量
- 29.0 cm x 16.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-153292.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

鉢[楽焼]
江戸東京博物館

中部防衛司令部監修『国民防空』
江戸東京博物館

筵
江戸東京博物館

江戸町独案内
江戸東京博物館

動静聞持蔵 心得ひかへ
橋本衆吉,副戸長渡辺治平/作成
江戸東京博物館

桂商会 株券銘柄案
江戸東京博物館

軍服用カラー
楷行社/製造
江戸東京博物館

東京一二伊達競 中村寿三郎
豊原国周/画 彫工銀次郎/彫
江戸東京博物館

御触書写(助郷関係)
江戸東京博物館

対談書(森右衛門質地代金の返済につき)
江戸東京博物館

色紙
山川菊栄/書
江戸東京博物館

有明行灯
江戸東京博物館

買物袋(オリンピックマーク付)
東海漬物
江戸東京博物館

[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

紳士靴下
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館