
護符 奉修出世正観世音護摩供除災與楽祈攸 勢光山慶龍寺 Talisman: Kannon (Goddess of Mercy) Goma Prayer for Protection from Natural Disasters, Seikōzan Keiryūji Temple
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 護符 奉修出世正観世音護摩供除災與楽祈攸 勢光山慶龍寺
- 資料番号
- 95200440
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 員数
- 1点
- 法量
- 30.9 cm x 10.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-153206.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

伊勢講掛金預金帳
世話人
江戸東京博物館

御裏御門外畑地平均御請書
牛久町名主 請負人 伝兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

縞織懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

郵便はがき(2銭はがき+1銭切手)
及川正巳/作成
江戸東京博物館

天保丁銀
江戸東京博物館

娘船頭さん,蛇の目のかげで
矢島寵兒/詩 島口駒夫/曲 阿部武雄/作曲 細田定雄/編
江戸東京博物館

獅子飾矢立
江戸東京博物館

薬効説明書
肇源洋行/作
江戸東京博物館

横浜の焼け跡
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

昭和38年11月福岡場所 大相撲番付
江戸東京博物館

九月四日世界的一流の舞踊家アンナパプロワ嬢一行はエムプレスカナダ号にて横浜へ入港出迎えの右原信子とパ嬢片山安子(No 11)
江戸東京博物館

下総葛飾郡三ッ堀文書・下総香取郡并木村文書
江戸東京博物館

全国旅行案内地図(婦人倶楽部7月号付録)
高橋勝/校閲
江戸東京博物館

[諸費用勘定メモ]
江戸東京博物館

伊勢倉田山徴古館
江戸東京博物館

領収証
南葛飾郡本田村収入役/作成
江戸東京博物館