護符 内宮 天照皇太神宮 佐八神主 月参講中安全 Talisman: Naigū (Inner Shrine), Prayer for the Safety of Monthly Visits to the Amaterasu Kōtaijingū Shrine by Sahachi Shinto Priest
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 護符 内宮 天照皇太神宮 佐八神主 月参講中安全
- 資料番号
- 95200424
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 員数
- 1点
- 法量
- 30.8 cm x 25.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-153190.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
飯田助右衛門宛書簡(私留守中の御伝言につき明日入来御願)
柳澤和吉
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
長板中形型紙 鶴に雪輪
江戸東京博物館
日本橋魚市場建継所騒動(風俗画報挿図)
秋青/画
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 現代のドン・キホーテ、ちと乗りすぎる(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
篩
江戸東京博物館
松江城
江戸東京博物館
以書附奉願上候事(塩野村肝煎菊地嘉蔵下判頭留五郎娘きく縁定願ニ付)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館
輪鼓
佐世保こま本舗/製
江戸東京博物館
めんこ
江戸東京博物館
(伊豆下田名所)花街川端通り
江戸東京博物館
浅草雷神門之光景
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
東京真画名所図解 両国橋焼跡
井上安治/画
江戸東京博物館
乍憚口上書を以申上候(従来他村預け分の半分を耕作させてほしい旨坂戸町台町・車田町小作人嘆願書)
茂左衛門/他作成
江戸東京博物館
東京市付近火災地域及罹災民集団地要図 九月十日ノ情況(陸地測量部)
江戸東京博物館