諸侯馬印・指物図のうち 松平石見守(幟旗) Shokō Umajirushi (Flags of Japanese Feudal Lords) and Design of Flags Carried by Samurai Troops: Insignia of Matsudaira Iwaminokami on Noboribata (Long and Narrow Banners)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 諸侯馬印・指物図のうち 松平石見守(幟旗)
- 資料番号
- 95200015
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.9 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-152926.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
入置申一札之事
長兵衛/作成
江戸東京博物館
他劇場記事 スクラップブック
江戸東京博物館
富士久洋服店案内 東京市電車案内図付き
江戸東京博物館
靴下型紙(婦人用,男子用,少女用十四五才)
東光社/発売元
江戸東京博物館
内侍所御羽車奉安之所
永江維章/編輯
江戸東京博物館
海苔切り機の歯 5枚歯
江戸東京博物館
漆器椀蓋
江戸東京博物館
質物相渡申畑地証文之事(附「入置申別紙一札之事」)(北方村文書)
鬼越村 質地主 太郎兵衛/他6名作成
江戸東京博物館
6 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館
明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館
戦争合わせ 水素爆弾
江戸東京博物館
受領証用紙
江戸東京博物館
巾着 緑の紐
熊谷豊子/作
江戸東京博物館
セルロイド人形 オランダ風男子
江戸東京博物館
[土蔵建絵図]
江戸東京博物館
三櫓華の姿見 坂東薪水の仁木弾正
豊原国周/画
江戸東京博物館