
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 喜劇大笑会公演ちらし(曽我廼家五九郎他出演)
- 資料番号
- 88976432
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 下谷二長町 市村座
- 年代
- [昭和前期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.8 cm x 18.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-162004.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

平兵衛年番初勤より勤役中覚書
平兵衛/作成
江戸東京博物館

奥州田村郡古道新田人別宗旨御改男女出入帳
庄屋 伝十郎/作成
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 閑心の寛仁、感心の事(原稿)
清水崑
江戸東京博物館

「不沈艦撃沈」「助六由縁江戸桜」(前進座) 東京劇場/会場
前進座
江戸東京博物館

幾何学模様の図
杉浦タマ
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,761号
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 両国駅 墨田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

千歳東南部地図(東京市世田谷区 三十三号ノ五)
江戸東京博物館

袖珍武鑑
江戸東京博物館

東海道電化完成記念乗車券
日本国有鉄道
江戸東京博物館

陶製おろし器
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

(武州埼玉郡戸室村・芋窪村騎西領四拾四ケ村用水組合より離村申入一件につき為取替証文等写書)
割目村 井上市太/作成
江戸東京博物館

当櫓看板揃 「雨の鉢木」 河原崎権十郎と市川新之輔
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

八月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館