
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 劇筋書 南都炎上他
- 資料番号
- 88976263
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 木挽町歌舞伎座
- 年代
- 明治中期 明治29年8月27日 1896 19世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 22.1 cm x 14.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-161818.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

井上貫流宛書状(蝦夷地派遣の旨植村駿河守より書付仰渡)
林大学頭内 佐藤半助、坂本植助、中嶋左助/作成
江戸東京博物館

辻番付(千本桜舞台初開 吾妻座)
江戸東京博物館

御取箇被仰出 弐(定免伺之儀等につき)
江戸東京博物館

[スケッチブック]草花スケッチ(2)
清水崑
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 別四 橋弁慶
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

井の頭スライド 井の頭公園 緑雨
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

菖蒲園売立目録
葛飾区堀切町菖蒲園堀切茶寮 山岸利久堂/作成
江戸東京博物館

明治座 舞台大道具スケッチ写真 波止場
江戸東京博物館

愛知県主催三府二十八県連合共進会 愛知県接待所
江戸東京博物館

御大婚当日の記念 大正十三年一月二十六日
江戸東京博物館

切腹口決序
江戸東京博物館

原稿用紙
江戸東京博物館

諸大名船絵図 伊予大洲 加藤遠江守
江戸東京博物館

写し絵写真「関取千両幟」 連続の動き(手ぬぐいをくわえる女と手ぬぐいで顔わ覆う女の連続)
江戸東京博物館

唐少林寺戒壇銘
江戸東京博物館

御残物積り帳
岡崎屋吉右衛門
江戸東京博物館