都新聞第1895号附録新富座浄瑠璃筋書愛宕館芝浦八景 Synopsis of Jōruri (Ballad Drama), "Atagokan Shibaura Hakkei" (Eight Views of Shibaura: Atagokan Hall) at the Shintomiza Theater (Supplement to Miyako Shimbun, No. 1895)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 都新聞第1895号附録新富座浄瑠璃筋書愛宕館芝浦八景
- 資料番号
- 88976242
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京市麹町区内幸町 都新聞社
- 年代
- 明治中期 明治24年5月3日 1891 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 24.3 cm x 17.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-161797.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ベッドに座る裸婦
江戸東京博物館
清書七仮名 けんくわ場高師直塩谷高貞
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
洋楽新譜案内(冊子)
江戸東京博物館
「支那事変記念」盃
江戸東京博物館
永井恆(永井荷風の母)像
長谷川写真館/写
江戸東京博物館
五人組御法度書帳
名主 喜右衛門/作成
江戸東京博物館
和光ラベル
東京銀座和光/製
江戸東京博物館
評定所 三
江戸東京博物館
高等読本 六
中原貞七/編
江戸東京博物館
伊興北部地図(東京市足立区 一号ノ九)
江戸東京博物館
(東京)参詣者ひきもきらぬ浅草観音堂
江戸東京博物館
[特別座談会この犯罪はゆるせない放送日時メモ]
江戸東京博物館
郵便局にて公債売出し ちらし
江戸東京博物館
慶応義塾幼稚舎教室平面図
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
領収證書(雑種税領収証)
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館