
都新聞第1895号附録新富座浄瑠璃筋書愛宕館芝浦八景 Synopsis of Jōruri (Ballad Drama), "Atagokan Shibaura Hakkei" (Eight Views of Shibaura: Atagokan Hall) at the Shintomiza Theater (Supplement to Miyako Shimbun, No. 1895)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 都新聞第1895号附録新富座浄瑠璃筋書愛宕館芝浦八景
- 資料番号
- 88976242
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京市麹町区内幸町 都新聞社
- 年代
- 明治中期 明治24年5月3日 1891 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 24.3 cm x 17.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-161797.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和30年3月興行パンフレット 中村吉右衛門劇団 通し狂言 鏡山旧錦絵 高坏 鳥辺山心中 檻(をり)上:鷺娘 下:鳥羽絵 籠釣瓶花街酔醒
江戸東京博物館

都内浅草スライド 三社祭りびんささら
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

扇子下絵 かっぱ(未完成)
清水崑
江戸東京博物館

(湯八木沢村村明細帳)
名主 孫右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

雨あがり(東照宮社内)
江戸東京博物館
![作品画像:[万覚帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1227434-L.jpg)
[万覚帳]
江戸東京博物館

[新橋]演舞場 [昭和]廿三年十月芸術祭狂言 [義経]千本桜 お里 梅幸
江戸東京博物館

ペルリ堤督上陸記念碑絵はがき
江戸東京博物館

国防印
江戸東京博物館

昭和八年 市村羽左衛門・尾上菊五郎合同七月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

石神井川スライド 江戸川大堰あと
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和35年11月公演筋書 芸術祭十一月大歌舞伎
江戸東京博物館

羽織 単衣(男性用)
江戸東京博物館

山中の民家
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 義太夫と新内の夕
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

長板中形型紙 地白 蔦の葉
江戸東京博物館