
1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 挨拶状 米源本店 米豊商店
- 資料番号
- 88976018
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 本所区竪川 米源本店米沢栄七、深川区平野町 米豊商店久下栄次郎
- 発行所(文書は宛先)
- 本所区竪川米源本店,深川区平野町米豊商店
- 年代
- 昭和前期 昭和13年12月20日 1938 20世紀
- 員数
- 1組(2枚)
- 法量
- 16.1 cm x 11.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155476.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京名所御浜離宮
江戸東京博物館

新版里見八犬伝
桜斉/画
江戸東京博物館

代用石鹸 花王せんたく
花王石鹸株式会社/製
江戸東京博物館

青磁文具一式
江戸東京博物館

手拭小下絵 水辺に萩 由喜枝
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 217-2
清水崑
江戸東京博物館

日本劇場上演台本 第四回喜劇まつり 八五郎罷り通る(仮題) 全十景
井崎博之/作
江戸東京博物館

地券
江戸東京博物館

上(上総国夷隅郡庄司村神社取調等書留)
庄司村/作成
江戸東京博物館

宗吾大明神御神籤(五十吉)
宗吾大明神
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5490号
江戸東京博物館

五徳
江戸東京博物館

復興祭当日 宮城前復興完成式典御時場万歳三唱
江戸東京博物館

江戸二葉町沽券図
江戸東京博物館

手古舞 半襦袢(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

澄涼丸 広告
江戸東京博物館