1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 広告切り抜き 子宝おしめ
- 資料番号
- 88975945
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 東京向島寺町 子宝おしめ工場
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.8 cm x 7.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155404.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
La Verginedel Rosario, Firenze, Murillo
江戸東京博物館
御参府御挑灯燈調帳
江戸東京博物館
衝立
小林礫斎/作 小林立堂/画 浅野墨谷/象牙彫刻 三浦明峰/蒔絵 浅見清寿/芝山象嵌
江戸東京博物館
昭和十三年七月公演 新国劇 配役と梗概
[国際劇場]
江戸東京博物館
紅井の地理
楢迺屋真柴/輯 山陽堂/校訂
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
御土蔵弐ヶ所御仕様帳
大工太郎吉
江戸東京博物館
東亜映画試写室で種板の説明をする小林源次郎の写真
江戸東京博物館
記(材木請渡証)
小林/作成
江戸東京博物館
榛原聚玉堂版団扇絵 あざみ[紫色]
伊東深水/画
江戸東京博物館
写し絵─乳房榎─(昭和47年9月『国立劇場』9月号切抜)
江戸東京博物館
詠歌書上(朝かほの垣のもとにて等)(書損じとも)
江戸東京博物館
天のかは
北原白秋
江戸東京博物館
メモ書き
江戸東京博物館
椅子
江戸東京博物館
歌詞カード「江戸節めをと姿」「半次呼び込み唄」「三味線やくざ」「浮名くづし」 ポリドールレコード
江戸東京博物館