1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 菊屋の珍味 新年号 第2ノ1号 第9号
- 資料番号
- 88975901
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 製品
- 発行所(文書は宛先)
- 菊屋商店
- 年代
- 大正期 大正7年1月1日 1918 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 26.7 cm x 19.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155359.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手拭熨斗袋 寿(色摺) 割烹 鳥荒井
江戸東京博物館
広原を大豆と高梁にて埋む
江戸東京博物館
万木村文書 借用証文之事(金子壱両)
借主 惣助/他1名作成
江戸東京博物館
東京 三越屋上庭園
江戸東京博物館
熱風の中から 千住の風呂屋
小林弘司/画
江戸東京博物館
松蝉蒔絵印籠
江戸東京博物館
上越新幹線開業記念入場券〈あさひ号・とき号〉
江戸東京博物館
町内定式役(房山村□村分柳町横町続常田村内町分取計方勤向等箇条書)
江戸東京博物館
香港市街(No.148)
江戸東京博物館
展望社あて書簡
木下杢太郎/差出
江戸東京博物館
書簡(菊の花見物に誘引)
高木銀重
江戸東京博物館
原画6 歌舞伎のんき座 弥生狂言「切られお富浮名横櫛」
清水崑
江戸東京博物館
売り立て定価表
小林礫斎
江戸東京博物館
仏国出発の際 仏蘭西一流飛行家の送別会場に於ける記念の自署
江戸東京博物館
絵銭 (南無妙法蓮華経)
江戸東京博物館
朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 三田演説館
江戸東京博物館