
1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 川崎鉄網月報 2月号 No.163
- 資料番号
- 88975827
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 製品
- 発行所(文書は宛先)
- 川崎鉄網工場出版部/発行
- 年代
- 昭和前期 昭和8年2月1日 1933 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 22.5 cm x 15.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155279.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

THE KINEMA WEEKLY(キネマ週報) 第五十五号
八町常次郎
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和27年4月公演筋書
江戸東京博物館

古本売買仕候
江戸東京博物館

花見踊図携帯用化粧具入
江戸東京博物館

パーマ用コテ
江戸東京博物館

赤十字のカウンターに集まる捕虜
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

樋口生平あて書簡 「暮鐘」の歌染筆遅延の詫と「金華山の歌」原稿進上のこと
土井晩翠/作
江戸東京博物館

羽前国村山郡江俣村文書
江戸東京博物館

名古屋本場所取組表 昭和三年三月場所 二日目
鈴木三勢社/印刷
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年2月興行筋書
江戸東京博物館

(江府勝手向過分の出金に付借用金他世話申入状)
藤本岩三郎,吉村清三郎/作成
江戸東京博物館

条々(百姓遵守条目)
上野国緑埜郡三波川村 名主 伝左衛門/作成
江戸東京博物館

第六回観劇会 クラブ本店主催
江戸東京博物館

1銭硬貨
江戸東京博物館

納札型木製看板 神田澳美津子
江戸東京博物館

「とても愉快です…独で初めて出来た七八名乗って絶対安全…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館