
1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 水晶数珠 観音尊像 頒布用往復ハガキ
- 資料番号
- 88975737
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京美術工業社
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 18.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155185.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

入置申質地証文之事
田渡主 兵右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

両国花火之図
歌川豊国(初代)/画
江戸東京博物館

弁当箱(小)
江戸東京博物館

東海道箱根山中図
橋本貞秀/画 彫工 邑昌/彫
江戸東京博物館

大森海水浴 (其四)
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和30年9月興行パンフレット 尾上菊五郎劇団 九月興行 無明と愛染 六歌仙容彩 髪結新三 妹背山婦女庭訓 猿聟 津の国屋 東海道膝栗毛
江戸東京博物館

公私用控帳
名主 松原吉左衛門/作成
江戸東京博物館

[天照大神社地図面]
右村外二ヶ村戸長 飯高勘衛門/差出
江戸東京博物館

言問団子用楽焼小皿
白井和夫
江戸東京博物館

相渡申畑地証文之事(代金120両)
畑譲主 大原市郎右衛門他2名/差出
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 層巒群松 其二 小室翆雲筆
江戸東京博物館

宗門御改帳
小牧村組頭 伝十/他作成
江戸東京博物館

七代目樽金王のはなし(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

菊寿草
大田南畝/作
江戸東京博物館

(朝鮮風俗)妓生
江戸東京博物館

秋冬の洋服は日東の5ヶ月払ひ
江戸東京博物館