
1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三越 約束郵便掛け紙
- 資料番号
- 88975714
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 20.0 cm x 9.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155165.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和38年5月放送台本 ナショナル日曜観劇会 東宝喜劇の新緑公演 長屋太閤記 第一部
萩原賢次/原案 椎名竜治/脚本・演出
江戸東京博物館

神田銀行時報第五十八号
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 週刊一般使用人 第四五号
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅文格子
江戸東京博物館

当島改正規則
高橋銭之助他2名
江戸東京博物館

興行チラシ(俳優似顔菊細工活人形 浅草公園花やしき安本亀八)
江戸東京博物館

小倉百人一首 かるた
東京 土持商店/製
江戸東京博物館

1 鬼と天女 第8回(「婦人公論」8月号)
清水崑
江戸東京博物館

東台山王山戦争之図
月岡芳年/画 彫工留吉/彫
江戸東京博物館

額「太田道灌公霊地由緒略記」
永江維章/編輯
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書(年賀状)
十和田操/作
江戸東京博物館

インスブルック冬季オリンピック記念スカーフ
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草
南部芳松/作
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)入谷朝顔園の浸水
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/673447-L.jpg)
[東京勧業博覧会第二会場夜景](幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

軍人合わせ 海軍少佐
江戸東京博物館