1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三越 約束郵便掛け紙
- 資料番号
- 88975714
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 20.0 cm x 9.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155165.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
記(金10銭請取)
江戸東京博物館
常盤橋写真
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
清掃費(ゴミ銭)に関する通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館
丸メンコ 平親王将門 狐
江戸東京博物館
寄合ばなし
榊原伊祐/編 応需半山/画
江戸東京博物館
網針
江戸東京博物館
封印(両関)
江戸東京博物館
軽便鉄道 THE LIGHT RAILWAY AT ATAMI.
江戸東京博物館
渋谷、玉川間六里 疾行僅二半時間 (魚と投網漁)
佐藤松州/画
江戸東京博物館
火鉢
江戸東京博物館
武蔵国多摩郡之内社寺領郷村高其外取調帳
中神村福厳寺紹寅/他
江戸東京博物館
千社札 菊三 石川
江戸東京博物館
漢魏叢書九十六種
江戸東京博物館
丑年町宿馬御入用
江戸東京博物館
[武鑑 巻之二]
江戸東京博物館
前田晁あて葉書 志賀高原の旅の思い出と土産品発送の便り(絵葉書)
渋沢寿三郎/作
江戸東京博物館