1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 立花屋呉服店 冬衣大売出し広告
- 資料番号
- 88975662
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 商品ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 本郷三丁目 立花屋呉服店
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.5 cm x 19.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155110.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
屋島
江戸東京博物館
書「寿」
白髯翁(井上貫流)/作成
江戸東京博物館
御尋ニ付書上帳(下高野村往還・村高・家数・人別他取調につき)
江戸東京博物館
三味線文化譜 はうた集 第7編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館
松涛地図(東京市渋谷区目黒区 三十四号ノ三)
江戸東京博物館
東京滑稽新聞 第805号
村尾逸郎/編
江戸東京博物館
七宝焼作り(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
不足金計算書上
江戸東京博物館
江戸滞留中小遣 (神官森本家文書)
毛利裳吐(森本)
江戸東京博物館
国旗の飾りを持つ和装女性
江戸東京博物館
籐製カバン
江戸東京博物館
船戸張子 虎
松崎久男
江戸東京博物館
常陸国鹿嶋郡下総国香取郡十二ケ村高物成書上控
名主 飯島吉兵衛/写
江戸東京博物館
米国艦隊の一行到着。市内歓迎の盛況(新橋)
江戸東京博物館
いたずらに浪の上のみうたはれてそこの深さをしるひとぞなき
村上浪六
江戸東京博物館
箸置き 松葉(ピンク)
江戸東京博物館