1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中元大売出し広告ちらし
- 資料番号
- 88975656
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 商品ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 雷門履物同志会
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.2 cm x 54.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155104.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
霊夆泰仙沙居士百回忌・聯芳軒五十忌・乾亨斎十三忌御法事諸懸り覚帳
江戸東京博物館
一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館
軍用ノギス
江戸東京博物館
信濃一州高村附 乾
江戸東京博物館
親指姫双六(「ひまわり」第4巻第1号附録)
松本かつぢ/画
江戸東京博物館
狂歌 浜のまさご
大田南畝/編
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ プレスセンター 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
成島柳北あて書簡 面会承諾の返事
木戸孝允
江戸東京博物館
文化財調査写真 雑司ヶ谷鬼子母神参道入口
永江維章/撮影
江戸東京博物館
同潤会猿江裏町アパートメント 玄関ドア
同潤会/設計
江戸東京博物館
「真剣に働く者に不景気なし」(雑誌冨士)
江戸東京博物館
帝国美術院第五回美術展覧会出品 「神籬」 蔦谷龍岬氏筆
江戸東京博物館
ホットケーキ夫が焼くえとらんぜのように
長谷川かな女
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 東京カトリック神学院 豊島区
木村遼次/画
江戸東京博物館
官幣大社月山神社
江戸東京博物館
両国橋の全景、彼方に国技館の円屋根を見る(東京)
江戸東京博物館