1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 講談社 武道関連図書広告
- 資料番号
- 88975651
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 商品ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 大日本雄弁会講談社
- 年代
- 昭和前期 昭和9年 1934 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.0 cm x 29.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155099.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京十二題 夜の新川
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
2 続・みみずく説法 第二回 「零落」タイトル画
清水崑
江戸東京博物館
駄午貫割付扣帳
古道村新田庄屋 秋元伝重郎/作成
江戸東京博物館
東京日日新聞
江戸東京博物館
享保日光御社参記
江戸東京博物館
死絵 五代目市川海老蔵
江戸東京博物館
花美人名所合 堀切の菖蒲
尾形月耕/画
江戸東京博物館
磁器製盃「カギ万」
江戸東京博物館
[砲術秘伝書]
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
第一回公演「三笑」
芸文座
江戸東京博物館
四谷・市ヶ谷・新宿写真 市ヶ谷 浄るり坂上から長延寺谷への石段道
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
貝で作られたアクセサリー
江戸東京博物館
腰紐(板入り)
江戸東京博物館
湯のみ
江戸東京博物館
日記
武英/作成
江戸東京博物館