1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 外山製造 玻璃製量器ラベル
- 資料番号
- 88975640
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 宣伝広告
- 発行所(文書は宛先)
- 日本橋区本石町 外山製造
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.5 cm x 12.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155089.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
高柳慎五郎宛書状(田口養子願手続につき英之丞の親類書持参の旨伝達)
奥留/作成
江戸東京博物館
電信電話料金領収証 昭和59年~61年
江戸東京博物館
覚(贈物品々)
二橋万平
江戸東京博物館
御模様替ニ付御請書之写(羽生領71ヶ村組合嶋川悪水落水留門桶につき) 追訴写(羽生領外2ヶ領悪水模様替えにつき)
江戸東京博物館
広告切抜 軽便写真器械
江戸東京博物館
江戸続八百韻
屠竜(酒井包一)/編
江戸東京博物館
陶製羽釜
江戸東京博物館
神田郵便局戦役記念絵葉書発売光景(第1回交通紀念絵葉書)
江戸東京博物館
江戸の花名勝会 に 一番組
歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
家屋課税台帳
江戸東京博物館
東海名所改正五十三駅 改正道中記 二 新橋 汐留鉄道館
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
借用金証書
田中久右衛門他
江戸東京博物館
ノミ マルツキ
江戸東京博物館
ブリム中抜き部材
藤本洋介/製作
江戸東京博物館
褒賞状(大内亥之吉 明治三十七八年事件の功により金円下賜)
賞勲局総裁 大給恒
江戸東京博物館
西丸御留守居 川路左衛門尉
川路左衛門尉/作成
江戸東京博物館