
1988年市場での収集。個人コレクションだったものと思われる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御案内 三越 夏の染織逸品会
- 資料番号
- 88975576
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- デパート
- 年代
- 昭和前期 昭和15年5月 1940 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 16.7 cm x 11.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京商店広告・カタログスクラップ集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-155025.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

出納日記
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)本所菊川町出水海陸軍救護所
江戸東京博物館

ぬかふくろ
まつや
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 笹川調髪所 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

上越新幹線開業記念入場券〈あさひ号・とき号〉
江戸東京博物館

明治四十三年八月東京大洪水惨況向島札幌ビール裏手避難者の実況
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東京市芝区全図 十五区之内第十二
東京郵便電信局
江戸東京博物館

慶応三卯年三月より一件 控
鈴木治郎左衛門/作成
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

江戸女風俗図
江戸東京博物館

瓦(ケラバ)
江戸東京博物館

[正座をする女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

信濃国埴科郡新地村文書(借用申年賦証文之事 他)
江戸東京博物館

(下野国馬頭村鉄五郎弟分尾州浪人岩五郎、鷲宿村百姓堅蔵に殺害されるにつき一件書)
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「神田明神の祭礼行列」
森義利/画
江戸東京博物館