
東京タイムズ新聞切り抜き昭和40年8月26日「あの街この人(30)十二階研究家 喜多川周之さん」 Newspaper Clipping "That City, This Person (30): Twelve-Story Tower Researcher Mr. Kitagawa Chikashi" (The Tokyo Times)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京タイムズ新聞切り抜き昭和40年8月26日「あの街この人(30)十二階研究家 喜多川周之さん」
- 資料番号
- 88190007
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和中期 昭和40年8月26日 1965 20世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 24.5 cm x 18.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-161752.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

明治座 昭和29年3月興行パンフレット 新国劇 更生二十五周年記念 沢田祭 王将(千日手の巻) 酒ッ乞食 王将(関西名人の巻) 白野弁十郎
江戸東京博物館

コイ取り
清水崑
江戸東京博物館

通し狂言・仮名手本忠臣蔵・刃傷より茶屋まで 道行旅路の花・清元延寿太夫社中 松居松葉氏新作・中幕・明治第二年・一幕 大喜利・鴉舞鷺娘・常磐津連中・長唄囃子連中・一幕
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 38
清水崑
江戸東京博物館

通賢花壇抄
屋代通賢/著
江戸東京博物館

モントン ヘアトニック(12ml入)
株式会社 三富商会/製
江戸東京博物館

「龍角散たより」三月号
江戸東京博物館

帝國美術院第二回美術展覽會圖録 西洋画及彫刻之部
文部省/編
江戸東京博物館

万年筆
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 一般的な日本の塹壕 Typical Japanese Trench
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第三十半吉)
養安寺
江戸東京博物館

義経千本桜通し六幕
[東京劇場]
江戸東京博物館

羽織り(単衣)
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
借主 治郎七/他作成
江戸東京博物館

雛道具 盆
江戸東京博物館

成績通知票(昭和十三年度 春学期)
女子学習院
江戸東京博物館