
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松竹梅よろこび絵一式
- 資料番号
- 88147256-88147260
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 天野屋
- 年代
- 昭和後期 昭和55年1月1日 1980 20世紀
- 員数
- 一式
- 法量
- 15.2 cm x 12.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-161729.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

為取替規定之事
江戸東京博物館

ナショナル自動トースター NT-653
松下電器産業株式会社/製
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

THE ILLUSTRATED LONDON NEWS
江戸東京博物館

聖上崩御国民の赤誠 数画夜二重橋前に徹宵平癒を祈る
江戸東京博物館

土産人形 かっぱ
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]108
清水崑
江戸東京博物館

扇面詩「曽上蓬莱宮…」
陳玉方
江戸東京博物館

田舎児寓言
古雪長子/著
江戸東京博物館

長板中形型紙 木の葉くずし鹿の子(大判 追掛)
江戸東京博物館

組合村々取締議定連印書付(関東取締出役より被仰渡御教諭御請書に付)
江戸東京博物館

覚(陣笠被遣につき)
地頭所/差出
江戸東京博物館

七言絶句(丁丑熊本偶成)
谷干城/筆
江戸東京博物館

明治座 昭和41年7月上演台本 芸道一代男
川口松太郎/原作 郷田悳/脚本・演出
江戸東京博物館

文化財調査写真 元老院 本庁舎
永江維章/撮影
江戸東京博物館

扶桑拾葉集
徳川(水戸)光圀/編
江戸東京博物館