記事切抜 「お玉が池種痘所跡説明板掲出」(「千代田週報」) Clipping "Putting Up of an Explanation Board at the Otamagaike Vaccination Institute Site" ("Chiyoda Shūhō")
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記事切抜 「お玉が池種痘所跡説明板掲出」(「千代田週報」)
- 資料番号
- 88147092
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 東京
- 発行所(文書は宛先)
- 千代田週報
- 年代
- 昭和後期 昭和49年2月9日 1974 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.8 cm x 7.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-161572.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
第十一回文部省美術展覧会出品 「層巒群松」 小室翠雲氏筆
江戸東京博物館
絵入朝野新聞 第百三十二号~第百七十号
江戸東京博物館
民俗調査写真 水場
永江維章/撮影
江戸東京博物館
素描 帽子をかぶる男/人物
江戸東京博物館
七言二句「春風大雅能容物…」
白川義則/筆
江戸東京博物館
東京名所浅草金龍山遠景新開池之図
井上安治/画
江戸東京博物館
手拭型紙 梅に童(真多呂人形)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
ほらふきうそつきものがたり 24話「ぼくちょっとおとなさ」しかたしん p223 表紙
清水崑
江戸東京博物館
めんこ 源為朝
江戸東京博物館
御届書扣(妊婦・出生等人数届書)
江戸東京博物館
書簡(海戦の戦局について)
村松清吉
江戸東京博物館
刀 銘(葵紋)康継以南蛮鉄於武州江戸作之
越前康継(江戸3代)/作
江戸東京博物館
はんじもの 東京地名
江戸東京博物館
帯(コシヒモ)
江戸東京博物館
旅みやげ第三集 大阪高津 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
啓蒙日本雑誌
高橋二郎/著
江戸東京博物館