
山梨県東八代郡石和町の惨状(風俗画報第370号各地水害図会挿図) Scene of the Disaster in Isawachō, Higashiyatsushirogun, Yamanashiken (Illustration in "Fūzoku Gahō," No. 370: Collected Illustrations of Flood Disaster-Affected Areas)
笠井凰齋/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 山梨県東八代郡石和町の惨状(風俗画報第370号各地水害図会挿図)
- 資料番号
- 88146655
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 笠井凰齋/画
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.8 cm x 34.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 備考
- 風俗画報370号臨時増刊 各地水害図会に同じ挿絵あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-161136.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

金子借用之証(金67円)
江戸東京博物館

傘と子供たち(4)(美術絵葉書シリーズ1313)(外国製)
江戸東京博物館

長谷川一夫、山田五十鈴、新演技座 旗揚げ公演ちらし
江戸東京博物館

(東京名所)江戸川の桜花
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ3 大岡山八九番地自宅焼跡ヨリ
織田信大/画
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年10月興行筋書
藤田篤/編輯 東洋印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

官位 百敷草
目賀田守蔭/著
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 東郷真華
江戸東京博物館

キリ(クリッコ用)
江戸東京博物館

信玄袋
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

江戸川通堤外書上帳
百姓代源右衛門・年寄吉左衛門・名主吉右衛門
江戸東京博物館

脂柱
江戸東京博物館

昼の東京 飯田橋
吉田遠志/画
江戸東京博物館

五節句ノ内 皐月
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 茶屋辻
江戸東京博物館