
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ゆびわ(時事新報 第8704号附録)
- 資料番号
- 88146624
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 付録
- 作者(文書は差出人)
- 岡田三郎助/画
- 年代
- 明治後期 明治41年1月1日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 53.2 cm x 39.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-161105.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

御蔵香
江戸東京博物館

カット 鉛筆(「文芸春秋増刊号」)
清水崑
江戸東京博物館

鶴殺疾刃庖刀
三遊亭円朝/口述 小相英太郎/速記
江戸東京博物館

民俗調査写真 渓谷
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

江口渙・岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

家庭週報 第732号
仁科節/編
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

五言二句「瑶池春不老…」
伝 徳川慶喜/筆
江戸東京博物館
![作品画像:[兎の掛け合い]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/643323-L.jpg)
[兎の掛け合い]
歌川国政(4代)/画
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 不思議な合気の事(マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館

清忙の年のはじめと巻一より老杜の詩集を読みかえすとき
土岐善麿
江戸東京博物館

銀閣寺拝観記念(甲)
江戸東京博物館

空撮写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

上野公園の桜
江戸東京博物館

当宿内済一札之事(杉戸宿助郷23ヶ村不正出入につき)
江戸東京博物館

文化財調査 懐良親王御所記念碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館