
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 秩父鉄道記念乗車券 秩父札所巡拝記念
- 資料番号
- 88145717-88145726,88145732-88145739
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 発行所(文書は宛先)
- 秩父鉄道
- 年代
- 昭和後期 昭和50年~ 1975 20世紀
- 員数
- 18枚
- 法量
- 18.5 cm x 6.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-160881.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

幾内全図
江戸東京博物館

御鉄砲御用預役代之願廻状并願書写
大住郡徳延村/作成
江戸東京博物館

人形町通り蛎売町水天宮参詣群集図
歌川国政(4代)/画
江戸東京博物館

手拭小下絵 鞍馬獅子(鼓となぎなた)「獅子はお家のてれつくてんてん」卿の君
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館

増上寺鋳造釈迦像
日下部金兵衛
江戸東京博物館

明治座 昭和61年9月公演パンフレット 御贔屓繋馬~将軍・土蜘・七変化~ 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲 通し狂言 伊賀越道中双六
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

「守銭奴」五幕のうち五幕目 築地小劇場
モリエール/作 土井逸雄/訳 新築地劇団
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩に菊 (小判 追掛)
江戸東京博物館

自動式電話交換の良し悪しは使い方一つ
江戸東京博物館

国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
秋山于四三
江戸東京博物館

和田岬之戦況
江戸東京博物館

浜の藻くつ(三畏斎箋本)
水野忠精/作
江戸東京博物館

磁器製盃「ぬり屋本店」
江戸東京博物館

棹秤
江戸東京博物館

親不知旧道
江戸東京博物館