
鉄道記念乗車券・入場券シート 大金駅縁起来富-戌午初春 (大金-宝積) Commemorative Train Ticket and Admission Ticket Sheet, Ōgane Station Engi Raifu Tsuchinoeuma Hatsuharu (Ōgane to Hōshaku)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鉄道記念乗車券・入場券シート 大金駅縁起来富-戌午初春 (大金-宝積)
- 資料番号
- 88145602
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 発行所(文書は宛先)
- 日本国有鉄道 大金駅
- 年代
- 昭和後期 昭和53年1月1日 1978 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.0 cm x 19.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-160744.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(歌舞伎役者写真)[六代目尾上菊五郎]保名舞台
江戸東京博物館

ヤマベ竿
東作/作
江戸東京博物館

未租税皆済目録写
第十二区五番組中神村
江戸東京博物館

官製はがき(5円)平和条約発効記念・憲法施行五周年記念
江戸東京博物館

近海御見分ニ付養老川渡船場船橋一件返答書并一札(名主八郎右衛門難渋出入申立につき願)
青柳村名主 七郎右衛門/作成
江戸東京博物館

国技館の観覧席(No.223)
江戸東京博物館

ガス作業日のお知らせ
江戸東京博物館

熱風の中から 浅草寿町
小林弘司/画
江戸東京博物館

竹製容器
江戸東京博物館

広告「大正15年式モスト号自転車天籍号自転車の新規特約店募集」
江戸東京博物館

船號汽船取扱看板
江戸東京博物館

九鬼隆一書 色紙
九鬼隆一/書
江戸東京博物館

御用向并村用留書(文化三年寅正月)
江戸東京博物館

銀座カンカン娘,大阪娘
佐伯孝夫/作詞 服部良一/作曲 寺岡真三/編曲,村雨まさを/作詞 服部良一/作曲 寺岡真三/編曲
江戸東京博物館

政談 巻之一
江戸東京博物館

上(分地新百姓願書 弐拾之内)
江戸東京博物館